MENU
にのまえはじめ
兵庫県神戸市出身。大阪府在住。
某ITベンチャー勤務、兼セールスライティングを軸に活動中の物書き屋。物語のドワーフみたく縁の下の職人的な生き方が理想。妻とふたり暮らし。カナダのモントリオールかスイスのマイエンフェルトに住みたい。詳しいプロフィールは<PROFILE>をタップ☟

【ラジオ初心者向け】スマホでラジオを聴くための基本アプリ3選

オンエアランプ
  • URLをコピーしました!
にのまえ

突ですが、ラジオは好きですか?

ここ10年くらい、ネットの台頭もあってテレビが凋落している一方で、音声メディアが活気づいています。日本でもたとえば「Voicy」や「Radiotalk」など、誰でもスマホ1台でカンタンに音声配信できるサービスもたくさん生まれました。

なかでも「ラジオ」はその筆頭とも言えますが、最近だとFM/AMの地上波放送だけでなく、Podcastもまた盛り上がっています。とくにアメリカではかなりのムーブメントになっているようで、3人に1人以上が日常的にPodcastを聴いているのだとか。

そんなアメリカの影響もあって日本でも再びPodcast熱が高まりつつあるのか、頻繁に新たなPodcast番組が生まれているのは興味深いなと思います。

かくいう僕は3年くらい前、ふとしたことからラジオにハマりました。

ちょうど1回目の緊急事態宣言が出たころだったでしょうか。暇つぶし感覚でなんとなく聴いたバナナマンの番組がめっちゃおもしろくて、そこから毎週必ず聴くようになりました。

それ以降、ほかの番組もいろいろ聴くようになり、気づけばラジオそのものにどっぷりハマっていました。

それまでの移動中は、だいたい「音楽」か「音声セミナー」を聴いていたのですが、今では完全に「ラジオ」がメインです。僕が子どものころとは違い、今はスマホでカンタンにラジオが聴けるのでありがたいですね。

というわけで今日は、僕が現役バリバリに使っているオススメのラジオアプリを3つご紹介したいと思います。ぶっちゃけ地上波の番組を聴くだけなら、この3つだけ押さえておけばOKです

どれもスマホでラジオを聴くなら基本となるアプリなので、ラジオ初心者の方はぜひ参考にしてみてください

この記事はこんな人にオススメです
  • ラジオはあまり聴いたことないけれど、じつはラジオに興味がある。
  • ラジオアプリがたくさんあって、どれを選べばよいのかわからない。
Contents

ラジオが聴けるオススメアプリ3選

radiko(PCでも利用可)

radiko

radiko

radiko Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

ラジオアプリの筆頭と言えばコレ。キー局を含む全国の主要ラジオ局で放送中の番組を配信している「基本無料」のサービスです。

運営会社

株式会社radiko

基本料金

無料(有料会員プランあり)

会員種別
  • radikoプレミアム会員<月額398円(税込)>
  • 無料会員

代表的な機能として「エリアフリー機能」と「タイムフリー機能」があり、そのほかに「バックグラウンド再生」や「お気に入り番組のフォロー」といった機能も備えています。

エリアフリー機能とは?

プレミアム会員だけが利用できる機能で、全国すべての地上波放送を聴くことができます。なお無料会員の場合は「自身が今いる地域の放送のみ」聴くことができます。

タイムフリー機能とは?

過去の放送を「一週間前まで」さかのぼって聴くことができる機能です。こちらはプレミアム会員だけでなく無料会員も利用できます。ただし「1つの番組を聴けるのは一週間のうち最大3時間(初回再生から24時間以内)」まで」という制約がありますのでご注意を。

なお会員登録をせずとも、無料会員と同様の機能を利用できます。ただし複数端末でお気に入り番組のフォローを共有したい場合は、無料会員登録が必要です。

裏ワザ……?

PCのブラウザでradikoを使用する場合、位置情報によるエリア判定が動作しないため、自動的に東京エリアの放送となります。そのため東京キー局の番組は、PCのブラウザを使えばプレミアム会員にならなくても聴けます。これは技術的な問題でどうしようもないことなので、とくに何も気にせず使ってOK。

僕自身、一番ヘビーに使っているメインアプリです。

Audee(PCでも利用可)

AuDee(オーディー)

AuDee(オーディー)

JAPAN FM NETWORK CO., LTD.無料posted withアプリーチ

主にJFN系(TOKYO FMをキーステーションとするFM最大のネットワーク)の番組コンテンツを配信している「基本無料」のサービスです。

運営会社
  • 東京FM放送株式会社
  • 株式会社ジャパンエフエムネットワーク
基本料金

無料(有料会員プランあり)

会員種別
  • Audeeプレミアム会員<月額500円(税込)>
  • 無料会員

JFN系列で放送されている番組の中から(すべての番組ではないのですが)本編のアーカイブやアフタートーク、オリジナル番組が配信されています。配信されているコンテンツにradikoのような聴取期限は基本的になく、過去にさかのぼっていつでも何回でも聴くことができます。

プレミアム会員について

プレミアム会員になると、会員限定のオーディオプログラムや、出演者本人からのテキストメッセージ、限定のスタジオ写真の公開といったスペシャルコンテンツを楽しむことができます。

僕の場合、主に好きなアイドルの番組のアフタートークを聴くために利用しています。

NHKネットラジオ らじる★らじる(PCでも利用可)

NHKラジオ らじるらじる ラジオ配信アプリ

NHKラジオ らじるらじる ラジオ配信アプリ

NHK (Japan Broadcasting Corporation)無料posted withアプリーチ

NHKが放送しているラジオ番組だけを配信している「完全無料」のサービスです。

運営会社

NHK(わざわざ書くまでもない🤣)

基本料金

完全無料(有料プランはなく、受信料も不要です)

会員種別

会員登録は不要(完全無料で利用できます)

「NHKラジオ第1」「NHKラジオ第2」「NHK-FM」のリアルタイム放送と、聴き逃した放送の両方を聴くことができます。なおNHKラジオの聴き逃し配信が聴けるのは、このアプリだけです。

聴き逃した放送は、radikoと同様に「最大で一週間」アーカイブ配信されています。またradikoとは異なり、アーカイブ期間内であれば、聴き逃し配信に時間や回数などの制限はありません。

スポーツ中継や国会中継など、一部の番組は聴き逃し配信されていません。また、通常は聴き逃し配信されている番組でも、諸般の事情から配信中止になる場合もあります。

僕の場合「らじらー!サンデー」という番組と、たまに大竹しのぶさんの番組を聴くためだけに使っています。

インターネットなんてなかった中学時代

古いラジカセ

思い返せば25年以上も前の中学時代、当時大好きだったSPEEDの冠番組「ハイ!SPEEDで行こう!」と、最新の音楽をいち早く聴くために、ABCラジオの「ABCミュージックパラダイス」という番組をよく聴いていました。

ただそのころは、インターネットなんてまだろくに普及していない時代……ゆえにラジオを聴くには、あたりまえにラジカセなどの専用ハードが必要でした。

にのまえ

僕も愛用のラジカセ持ってたなぁ……

しかしながら大阪のABCラジオはまだしも、SPEEDの番組はニッポン放送……つまり東京から放送だったので、僕が住んでいた神戸の家だと、その電波を拾うこと自体が超難関ミッションでした。

ラジカセのアンテナを限界まで伸ばし、窓際でアンテナの位置や角度をミリ単位で微調整しながら、できるだけクリアに音を拾うため、必死に格闘していたことを思い出します(笑)

それが今では、インターネットのおかげでそんな涙ぐましい努力はいらなくなり、いつでもどこでも気軽に、クリアな音声でラジオを聴けるようになった。あらためて「便利な時代になったなぁ」と感じます。

まとめ

今回は、スマホでラジオが聴けるアプリから、僕が実際に使っているオススメのものを3つご紹介しました。

今回ご紹介したのは、日本の地上波ラジオを聴くうえでは一番ベーシックなアプリなので、ラジオ初心者の方はぜひ押さえておいてください。

またそれ以外にも、ラジオが聴けるアプリは「有料」「無料」を問わずたくさん存在します。相当な数があり、僕自身も使ったことがあるのはごく一部です。

たとえばradikoでは聴けないコミュニティFMに特化したアプリや、世界中のラジオが聴けるアプリなど、それぞれに特色があります。ぜひいろんなアプリを試してみてください。楽しいラジオライフを

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents